皆さんはWordpressのoption.phpの存在をご存知でしょうか?
option.phpに触れることで、Wordpressの様々な機能に関する変更を行うことができます。
早速option.phpにアクセスし、どのような変更ができるのか、確認してみましょう。
option.phpってどこにあるの?
option.phpはWordpress内、wp-adminの中にあります。
option.phpを開いてみましょう。
http://ドメイン名/Wordpressフォルダ名/wp-admin/options.php
上記のURLでアクセスできます。
option.phpでできることとは?
開いたオプション設定画面を見てみましょう。
英語で設定できる項目が並んでいますね。
思わず回れ右をしたくなりますが、こらえてください。これから制作において役立つであろう項目をピックアップしてご紹介します。
①close_comments_days_old
この項目で指定した日数以上が経過した記事について、コメントを自動的に止めることができます。入力欄には指定したい日数を整数値で入力します。古い記事へのコメントを拒否したいときに便利ですね。
デフォルトでは14日が指定されています。
②comment_registration
コメントするにあたり、ユーザー登録とログインが必要かどうかを設定できます。入力する値は1か0の整数値です。
デフォルトでは1が設定されています。
様々な人からの意見を受け入れたいときには変更が必要そうですね。
③thumbnail_size_w
アイキャッチ画像の横幅を指定できます。デフォルトは150pxです。この機能はカスタマイズしたい方が多いのではないでしょうか。
サムネイルのミディアムサイズ、ラージサイズについても横幅を設定できる項目があります。
④thumbnail_size_h
アイキャッチ画像の高さを指定できます。デフォルトは150pxです。アイキャッチ画像のミディアムサイズ、ラージサイズについても高さを設定できる項目があります。
⑤thumbnail_crop
アイキャッチ画像を③、④で設定されているサイズでクロップ(画像のくりぬき)するかどうかを設定できます。この項目の設定は1か0の整数値で行0われます。1がクロップする、0がしない、です。
デフォルトでは1が設定されていました。
⑥use_smilies
これはユニークな機能です。「:-)」のような英語圏の顔文字を画像に変換してくれるようにするかどうかを決定できます。設定値は1か0で、1が変換する、になります。デフォルトでは1が選択されています。
⑦use_trackback
この項目ではトラックバックの送受信の有効化、無効化を決定できます。1を入力すると有効化し、0を入力すると 無効化します。
初期設定では無効化されています。
いかがでしょうか。便利な設定があるものですね。
この機能は管理画面にデフォルトで出しておいてもいいのでは……と思うのですが、なぜか隠し設定のようになっています。
option.phpには便利な機能がたくさんあります。サイトの運用方法に合わせてフレキシブルに使用していきたいものです。
とはいえ、Wordpressのコアな部分を担うoption.php。いったん変更を加えたら、変更したことを忘れないようにして作業しましょう。作業途中に思わぬ箇所でつまずき、原因の究明が難しくなる可能性があります。
適度に使用して良いWordpressライフを!
- 11940 views
- キム