Late ran ラテラン は、ウェブクリエイターのためのキュレーションマガジン

メニュー
検索

2015/11/20更新

動画でSEO対策すると効果は高いのか??

デジタル化が進む私たちの生活において、GoogleやYahooなどの検索サイトは切っても切れない日常のツールとなっています。

これらのサイトの検索結果の順序が、実はウェブサイトに記載されている文章などの要素から判断されているということは、皆さんご存知でしょうか?

サイトの作成者は、この表示順を争って日々工夫を凝らしているのですが、このことをIT用語ではSEO(検索エンジン最適化)と言います。

さてこのSEO対策ですが、最近はサイト内のコンテンツが文章に留まらず画像・動画など多様化してきたことで、より難しくなっていると言われています。

なぜなら、検索エンジンのアルゴリズムは、画像を理解できないからです。

内容の充実のために、画像をふんだんに使いたいが、検索順序も上げたい…サイト経営者にとっては悩みの種です。

一方で、私たちが普段検索をすると、トップに動画が表示される機会が増えていると思いませんか?

たとえばミュージシャンの曲名を検索すると、一番にYoutubeの動画が表示される…よくある光景ですね。

seo02

これはなぜかと言うと、検索サイトのアルゴリズムが「この動画は関連性が高い」と判断しているからなのです。

「画像は判断できないのに、なぜ動画をトップに表示した方がいいとわかるのか」と不思議に思った方もおられるでしょう。

しかし、アメリカの調査会社Forrester Researchによる2010年の調査で「動画の埋め込まれたページは、埋め込まれていないページと比べて約53倍の確率で検索結果の1ページ目に表示される」という結果が既に報告されているのです。

当然、画像すら判断できない今のシステムが、動画の内容を把握した上で順序を処理しているわけではありません。

たとえばGoogleは、「ユーザーにとって有益な情報」を上位に表示したいという方針を取っています。

このため「アーティスト名+曲名」で検索するユーザーは、「曲を聴きたいことが多い」という判断を下し、結果検索の上位に動画ページが表示される、という仕組みになっているのです。

seo03

とはいえ、画像においてもまだ未発達な検索アルゴリズムですから、動画も含め、これから大きく変動していくことは間違いありません。

今はまだ不可能な画像や動画の内容を、検索エンジンが判断できるようになる日も、そう遠くはないのかも…

結局のところ検索エンジンが利用者にもたらしたいのは、「良質なコンテンツを持つサイトを提供すること」。

ですから、これからの時代を生きるコンテンツ制作者は、小手先のSEOテクニックだけに頼るのではなく、画像や動画も含めて充実した内容を制作することが求められていると言えそうですね。

Search